きのみの Blog
2024/01/01 17:26
新年あけましておめでとうございます。例年より少し暖かいようで、お正月らしいピリッと感はあまりなくゆったりと過ごしています。睦星茶会のご予約は締切り、たくさんのご予約ありがとうございました。また機会...
2023/11/27 13:01
月いちガラジでの茶室的空間プレオープン「コレカラ茶会」にご参加くださった方々はありがとうございました。台湾の蜜香茶に合わせ、ジューシーなタルトタタンをお作りしました。台湾のスパイス(馬告)もフレッシ...
2023/11/01 09:09
やっと涼しくなって気がつけば今年もあと2ヶ月!来年の仕事の打ち合わせなどもチラホラはじまりました。秋にイベントが続いた事もあり今年の『陶と暮らし』はお休みです。(旦那さん、酒井敦志之は出店しています...
2023/08/28 14:30
8月も終わりというのに厳しい暑さの日が続いていますが田んぼの稲や近所の栗林などは秋の実りが収穫の時期を迎えつつあるようです。早く涼しい風が吹いて欲しい気持ちで、来月から秋の予定を書きました。○流山の...
2023/06/29 22:09
遠くから蝉の鳴き声がかすかに聴こえてきました。気のせいかな?耳鳴りかな?と思っていたら今度はもっと近くから。。。年々、季節の巡りが早くなるような感覚は私だけでしょうか。そんな夏ももうすぐそこに、分...
2023/05/23 22:48
笠間の陶器市、陶炎祭にご来場いただきありがとうございました。きのみのブースでは、奥久慈茶と焼菓子と共にみつ豆、あんみつをが提供させて頂きました。甘味屋さんというと、高校生の頃の帰り道に立ち寄ったお...
2023/03/26 08:44
満開のコブシの下、3月のアトリエ販売を行いおいで頂きました方々はありがとうございました。暖かい日が続いたり、肌寒い雨の日があったり寒暖の差も激しい春。咲き始めた桜が、少しでも長く楽しめると嬉しいです...
2023/02/28 23:22
すこしづつ春めいて来ました。何かと気忙しい3月以降の予定も少しづつUP致します。○3月10日からはじまる鶴岡のmanomaさんの展示会に寄せてお菓子をお届けします。AIR ROOM PRODUCTSシャツ展「めぐる白 旅す...
2023/02/02 16:41
立春春めく前の凍える季節ですが太陽の光に、めぐる春の準備を感じます。春節を迎えた、遠く海の向こう北京のお店果実のジャムをお作りしました。段取りはまだまだですが、失敗を何度も繰り返しながら、やっと脱...
2023/02/01 18:21
新年にふさわしいスターネット2階のgallery遊星さんでの小堤晶子さんの個展によせて台湾茶会の菓子とともに菓子缶を制作させていただきました。販売当日は沢山の方々にお並び、お待ち頂きまして本当にありがとう...
2023/01/01 23:05
2023年新しい年がスタートしました。喪中のため、新年の挨拶は控えさせて頂いておりますが、穏やかに健やかに、そして新しい扉が開く年になりますように。本年も茶と菓『きのみの』をどうぞよろしくお願いします...
2022/11/22 20:33
水戸のモカハウスさんで開催の本田あつみさんの個展『slice of life』(11月19日〜27日)にあわせオリジナルクッキー缶を作らせて頂きました。構想からほぼ一年越しとなりやっとお披露目&販売できたこととても...
2022/11/22 19:49
秋の陶器市陶と暮らし。 においで頂きましたお客様はありがとうございました。「茶と菓 きのみの」として猿島茶、奥久慈茶や台湾茶に菓子を添えてお出ししました。陶器市直前に実父が他界し、準備もままならな...
2022/09/23 16:02
猛暑だった今年、暑さもやっとひと段落でお菓子やお茶の美味しい季節になりました。ギャラリー門さんや、各所お茶会&ワークショップにご参加いただきましてありがとうございます。10月以降も小さなイベント出...
2022/08/01 20:52
梅雨明けが早かったせいかすでに夏が長い気がします。8月に入ったばかりですが、秋の気配を早く感じたいこの頃です。夏から秋のはじまりの頃までの予定です↓○8月前半〜中旬→オンライン販売のお菓子setの発送、受...